今日もしぶとく生きブログ

すーごい気になったことやすーごい欲しいと思ったものやすーごい暮らしに役立たつ情報をまとめますーすすー!

ノートパソコンをもっと快適に!お勧めアイテム:キーボード

ポイ活はじめちゃいなよ



デスクトップよりもお手頃な価格で購入でき、

持ち運びが簡単なノートパソコン。

 

 

移動先や、色々なお店など、

場所を問わず使用する人にとっては

かなり便利なものですよね。

 

 

そんなノートパソコンですが、

自宅で使うときはもっと快適に

パソコン作業が出来たらいいな

と思います。

 

 

この記事ではノートパソコンを

もっと快適に 使えるように

カスタマイズする方法を

ご紹介してまいります。

 

 

ノートパソコン作業を快適に!自分にあったキーボードを外付けで!

f:id:makisan800:20190110005431j:plain


 

 

パソコン作業で一番使うのは、

やはりキーボードとマウスでしょう。

 

 

もちろんノートパソコン付属のキーボードでも

使用に問題ありませんが、平面のキーボードを

使用するよりも、角度のついた外付けキーボードを

使用することで、手首の負担を減らすことができます。

 

 

パソコンに触れる時間が長い方は、

手首や肩の疲労、炎症は深刻な問題ですよね。

 

 

 

 

ですので、せめて自宅にいるときは

キーボードを外付けすることについて

真剣に考えてみましょう!

 

 

 

・コード式キーボード

 

キーボードには大きく分けて

コード式とコード式レスの2種類があります。

 

 

コード式のメリットは充電の必要がないことと

価格が安いことでしょう。

 

 

エレコム TK-FCM084BK(ブラック) TK-FCM084 有線キーボード 日本語92キー

 

 

このタイプのキーボードの場合

送料無料でも1000円かからなかったりします。

 

 

ただしコード式の場合 

接続コードが少し邪魔になったり

動かせる範囲に制限があったりします。

 

 

 

・コードレス

 

コードレスタイプのキーボードのメリットは

好きな位置ですっきり作業が出来るもことでしょう。

 

 

ただしデメリットとして

充電や電池の交換、接続の手間が面倒だ

ということにつきます。

 

 

また、価格も安くて8000円程度から。

 

 

と思いましたが、この記事執筆時点では

2000円を割っている商品がありました。

 

しかもマウスつき!

 

 


 

 

安すぎると逆に怪しく感じてしまいますが、

ダメもとで手に入れるのもありかもしれませんね。

 

 

 

サイズの違いに注意

 

キーボードにもテンキーが付いている

タイプのもの(フルサイズ)と

ついていないものがあります。

 

 

デスクトップ用の多くはフルサイズですので

それに慣れている方はその方が良いですし、

場合によっては持ち出す可能性がある方は

テンキーなしの方がかさばらずに済むでしょう。

 

 

 

キーボードの構造

 

キーボードには

 

・メカニカル式(ばね式)

メンブレン式(膜式)

パンタグラフ式(ラバー式)

 

があります。

 

特にこだわりがないという方が多いとは思いますが、

やはりキーボードをタッチする感覚が違うと

少し「押し込む」ような感覚になることがあります。

 

 

ここらは好みの違いですが、

ノートパソコンと同じ感覚を求めるのであれば

パンタグラフ式のものを選びましょう。

 

 

逆にデスクトップのキーボードのように

まわりの人に気を使わずに音を立てて

バシバシ叩きたいというのであれば、

打つ時手ごたえのある物を選びましょう。

 

 

 

キーピッチとキーストローク

 

他にも、キーピッチやキーストロークの違いで

自分のこだわりがある方は、

選ぶときに間違えていないか注意が必要です。

 

 

キーピッチとはキー同士の感覚のこと、

キーストロークとはキーの押し込み具合のことです。

 

 

普段慣れているものとキーピッチが変わると

慣れないうちは打ちづらさを感じますし、

キーストロークが深いと疲れやすいですが、

逆に浅いとミスタッチが多くなります。

 

 

 

ノートパソコンでキーボード外付けするなら絶対ワイヤレスがおすすめ

f:id:makisan800:20190110005403j:plain

 

 

ノートパソコンにキーボードを接続する際、

面倒なのが ケーブルですよね。

 

 

置く位置によっては、文字が打ちにくかったり

姿勢が、 悪くなったりして良いことがありません。

 

 

また、ケーブルにまわりの物が引っかかって、

倒れたりする可能性もあります。

 

 

外付けのキーボードを選ぶときはワイヤレスがおススメなんです!

 

 

ワイヤレスのキーボードならケーブルが無いので

電波さえ届けばとこでも文字を入力することが可能です。

 

 

物をひっかけて倒す心配もないので、

パソコンの近くに飲食物を置いても大丈夫です。

 

 

また、ワイヤレス式の場合はパソコンだけでなく、

タブレットにも使用出来るので、1つあるだけで

タブレットスマホなど複数の製品に使いまわせます!

 

 

ワイヤードの製品がダメということではありませんが、

線が無いとどうしてもいけないというような理由が無い

ならば、ワイヤレスの製品を強くお勧めします。    

 

 

 

まとめ

 

パソコンのキーボードについて説明しましたが、

選ぶ時の基準やこだわりは見つかりそうでしょうか?

   

 

持ち運びに便利なノートパソコンも、

自宅で使うときは 不便な時が多くあります。    

 

 

使いにくいだけではなく、

前のめりで作業をして姿勢が悪く なることで

健康に悪い影響がでて作業の効率が

どんどん悪くなったりする場合もあります。    

 

 

色々な製品の中から自分に合ったものを探すのは

中々大変なことですが、正しい姿勢で、

疲れにくく快適な作業が出来るように、

なるべく自分にあったキーボードを見つけましょう。

 

 

また探すときはインターネットで調べるのも良いですが、

店頭で実際に見て触って、感触を確かめておきましょう。

 

 

店員さんと予算の中で相談しつつ選ぶのが、

上手な カスタマイズの方法でしょう。    

 

 

自分の好みに合った製品をカスタマイズして

快適で使いやすいパソコンライフを

送ってみてください!

 

  

 

 

ブログ 外注