今日もしぶとく生きブログ

すーごい気になったことやすーごい欲しいと思ったものやすーごい暮らしに役立たつ情報をまとめますーすすー!

ハサミを上手に研いでキレッキレの切れ味にする方法

自宅にあるハサミの切れ味が悪くなった。。。

新しいものを買うべきか。。。

否!研ぐべし!

 

ハサミを上手に研いでキレッキレの切れ味にする方法

ハサミの研ぎ方を説明しますが、ハサミの種類によって異なる手順があります。以下に一般的な方法を示しますが、ハサミの種類や状態によっては、専門家に相談することをおすすめします。

1. 材料の準備

   - ハサミ
   - 研ぎ石(砥石)または砥粉(研ぎ粉)
   - 水
   - クリーニングクロス

2. ハサミの清掃

ハサミの刃を水とクリーニングクロスを使ってきれいに拭きます。古い油や汚れを取り除くことで、より効果的に研ぐことができます。

3. 研ぎ石の準備

   研ぎ石を水に浸し、石が完全に湿るようにします。水を使って石を研ぐことで、砥粒が均等に分布し、ハサミを効果的に研ぐことができます。

4. 研ぎ石で研ぐ

   - ハサミの刃を研ぎ石の表面に垂直にあて、適度な圧力をかけながら刃を滑らせます。ハサミの刃全体を均等に研ぐようにします。
   - 砥粒が均等になくなるまで、同じ動作を繰り返します。研ぎ石を使用する際は、石の目の細かい側から粗い側に順番に使うことで、刃を研ぎやすくすることができます。

5. 研ぎ終わったら:

   - ハサミの刃をきれいな水で洗い流し、クリーニングクロスでしっかりと乾かします。
   - 研いだハサミの刃を軽くオイルでコーティングすることで、錆を防ぐことができます。

以上が一般的なハサミの研ぎ方の手順です。

 

砥石を使わずに研ぐには?

ていうか家に砥石なんてあるかい!

わかります。その気持ち。

わざわざ買おうとも思わないですよね。

砥石を使わずにキレッキレにする方法もお伝えしましょう。

1. 材料の準備:

   - ハサミ
   - アルミ箔
   - 研ぎ紙(サンドペーパー):中程度から細かい目のものが適しています。
   - 水
   - クリーニングクロス

2. ハサミの清掃:

ハサミの刃を水とクリーニングクロスを使ってきれいに拭きます。汚れや古い油を取り除くことで、研ぎの効果を高めることができます。

3. アルミ箔で研ぐ:

   - アルミ箔を細長く折りたたみ、厚さを調整します。ハサミの刃がアルミ箔の刃に当たるようにします。
   - アルミ箔をハサミの刃に対して30度の角度で保ちながら、ハサミを切る動作を繰り返します。これにより、刃の微細な傷やなまりを取り除くことができます。

4. 研ぎ紙で研ぐ:

   - 研ぎ紙を水に浸し、湿らせます。水を使うことで研ぎ紙が滑りやすくなります。
   - 研ぎ紙をアルミ箔の上に置き、ハサミの刃を研ぎ紙に対して30度の角度であてながら、切る動作を繰り返します。研ぎ紙の目が細かい方から始め、徐々に目の粗いものに切り替えることで、ハサミの刃を研ぎやすくします。

5. 研ぎ終わったら:

   - ハサミの刃をきれいな水で洗い流し、クリーニングクロスでしっかりと乾かします。
   - 研いだハサミの刃を軽くオイルでコーティングすることで、錆を防ぐことができます。

この方法なら砥石を使わずにハサミが研げます。

 

サンドペーパー?はぁ?

そんなもん無いて!

そういう場合は…すいません…

アルミ箔で研ぐだけでも多少はよくなるからそれで我慢してください…

 

<PR>こういうのもあるってさ